ジドコン(一般社団法人全国自動車学校ドローンコンソーシアム)発起校

江刺自動車学校
Mail
講習日程

国交省認定無人航空機操縦士免許(一等・二等)講習

無人航空機関連法における、リスクに応じた三つの飛行形態(リスクの高い順に、カテゴリーⅢ、Ⅱ、Ⅰ)のうち、カテゴリーⅡ以上の特定飛行を行うためには原則として二等免許以上の免許が求められます(技能証明所持者は別)

講習種別 教習(講習)料(税込)
一等無人航空機操縦士(経験者)最低25時間 284,900円
一等無人航空機操縦士(初学者)最低76時間 704,000円
二等無人航空機操縦士(経験者)最低8時間 117,700円
二等無人航空機操縦士(初学者)最低23時間 264,000円

※1:技能証明書の発行手数料3,000円、CBT受験費用(1等9,900円、2等8,800円/各一回)は別途経費要
※2:講習時間に試験時間は含まれません。

無人航空機操縦士試験全体の流れ

①技能証明申請番号取得から技能証明取得までは最短でも1か月程度かかります。
②技能証明書の発行手数料3,000円、CBT受験費用(1等9,900円・2等8,800円/1回)別途必要となります。
③実地試験は受験費用(1等基本22,200+限定解除に各20,800円、2等基本20,400円+限定解除に各19,800円/回)が必要となります。

PAGE TOP